【2021年版】ちょびリッチで稼ぐ方法から退会まで徹底解説!
15年以上と長く続いているちょびリッチ。
どうやったら効率よくポイントを貯めることができるのか、そもそも安全なのかなどなど気になる点から、退会の方法までをまとめました。
ざ~っと見出し
ちょびリッチって何?特徴は?

ちょびリッチは運営開始から15年以上になる老舗ポイントサイトです。
TRUSTeプログラム認証やJIPC加盟もしていてプライバシー面でも安全。
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
会員数 | 360万人 |
交換レート | 2ちょびPt=1円 |
最低交換ポイント | 950ちょびPt=500円~ |
ポイント交換手数料 | 0円~150円 |
ポイント交換時期 | リアルタイム~ |
ポイント有効期限 | 最後のPt獲得から1年間 |
友達紹介制度 | あり キャンペーンで内容変動 |
その他 | 年齢制限あり 12歳以上~ パソコン版、スマホ版、アプリあり |
※↑ここから登録した場合のみ上記ポイントがもらえます。Googleなどの検索で登録した場合は0Ptなので注意!
ちょびリッチってどうやって貯めるの?

ちょびリッチは他のポイントサイト同様、無料登録やゲーム、アンケートなどで貯めていきます。
他のポイントサイトにはない貯まりやすいポイントをいくつか紹介しますね♪
お仕事で貯める

ちょびリッチではお仕事で貯めるというコンテンツがあり、簡単な文字入力からちょっぴりハードな文章作成まで好きな案件を選んで作業をしポイントを獲得できます。
1ヶ月で4000Pt近く稼ぐ人もいるのでスキマ時間にポチポチやってみるのもいいですね。
タイピングが苦手な人は練習にもなりますよ~♪
会員ランクで貯める

1ヶ月の合計獲得ポイントに対して↑のポイントが増量されます。
ポイント交換時に、Amazonギフト券…1%増量、App Store & iTunes コード…5%増量、nanacoギフト…1%増量されます。
また、お誕生日には50Pt(ゴールド会員20Pt・シルバー会員5Pt)が付与されます。
1度でもプラチナランクになって、ちょびリッチ入会から1年以上たっていると永久にゴールド会員以上が保証されます!
会員ランクは、過去6ヶ月間の広告利用回数または獲得ポイント数で決まります。
どちらかをクリアすればいいので、高額案件でポイントを稼いでも、無料アプリなどで数をこなしても割と簡単にプラチナ会員が目指せます♪
会員ランク | 広告利用回数 | 獲得ポイント数 |
---|---|---|
プラチナ会員 | 12回 | 30,000Pt |
ゴールド会員 | 6回 | 20,000Pt |
シルバー会員 | 3回 | 5,000Pt |
ブロンズ会員 | 1回 | 500Pt |
レギュラー会員 | 0回 | 0Pt |
※↑ここから登録した場合のみ上記ポイントがもらえます。Googleなどの検索で登録した場合は0Ptなので注意!
友達紹介で貯める

ちょびリッチの友達紹介はキャンペーンによって変動しますが、2021年4月1日更新時現在は
紹介者
・紹介ボーナス…お友達が登録後1Pt以上獲得で500Pt
・ちょびともボーナス…お友達が登録の翌月末までに獲得したPt数に応じて最大16,000pt
・ちょびとも報酬制度…お友達が「ちょびとも報酬制度の対象広告」で獲得したPtの40%
・今日のちょびリッチ…お友達が今日のちょびリッチに当選したら当選Ptの10%
お友達
・紹介経由で登録後、登録した翌月末までに5,000pt以上獲得で2,000pt
となっています。
お友達ももらえるポイントが大きいので紹介もしやすいですね♪
ちょびリッチの交換先は?

ちょびリッチは利用頻度が高い現金や電子マネーなどへの交換がほとんど手数料無料、そして着金が早いのが特徴です。
交換先はたくさんあり書き切れないので一部紹介しますね。←ゴメンナサイ
交換先 | 交換レート | 交換手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
LINE Pay | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
PayPal | 1,000Pt→500円 | 無料 | リアルタイム |
住信SBIネット銀行 | 1,000Pt→500円 | 無料 | 3営業日以内 |
楽天銀行 | 1,000Pt→500円 | 無料 | 3営業日以内 |
ジャパンネット銀行 | 1,000Pt→500円 | 無料 | 3営業日以内 |
ゆうちょ銀行 | 1,000Pt→500円 | 150円 | 4営業日以内 |
その他金融機関 | 1,000Pt→500円 | 150円 | 4営業日以内 |
Pontaポイントコード | 1,000Pt→500Pt | 無料 | リアルタイム |
WAONポイントID | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
Pollet(ポレット) | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム~2時間程度 |
Amazonギフト券 | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
WebMoney | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
楽天Edy | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
ビットキャッシュ | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
nanacoギフト | 1,000Pt→500円分 | 無料 | 翌々日 |
App Store & iTunes ギフトカード | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
ビットコイン | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
Google Play ギフトコード | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
dポイント | 1,000Pt→500円分 | 無料 | リアルタイム |
JALマイレージバンク | 800Pt→200マイル | 無料 | 末日か翌月14日まで |
ANAのマイル | 1,000Pt→140マイル | 無料 | 翌月25日頃 |
Tポイント | 1,000Pt→500Pt | 無料 | 翌日 |
ドットマネー | 1,000Pt→500マネー | 無料 | リアルタイム |
マックカード | 1,200Pt→500円分 | 無料 | 2週間程度 |
交換して余ったポイントは、『プラチナ会員にランクアップ』や『ちょびキャッシュ3,000pt分(1,500円相当)』などが当たるちょびリッチ懸賞に応募しましょう♪
抽選にはなりますが、応募してる人がビックリするほど少なく、当選者名を見ても同じ人が複数回当選していたりするので当選確率がとても高いです。実は私も当選してます←言っちゃったw
たまに『Nintendo Switch 本体』などもありますよ~★
※↑ここから登録した場合のみ上記ポイントがもらえます。Googleなどの検索で登録した場合は0Ptなので注意!
ちょびリッチの退会の方法は?
ちょびリッチを退会する場合は
- 所持Pt・申請中Pt・承認中Pt等全て失効します
- 退会後30日は再入会できません
- 退会後、数通はメールマガジンが届く場合があります
などの注意点があります。退会時に注意書きが出てくるのでよく読んでくださいね。
パソコンでの退会方法
- トップページ右上メニューから『マイページ』をクリック
- ポイントマイメニュー欄のアカウント管理から『退会』をクリック
- 退会理由にチェックを入れ『次へ』をクリック
- 注意書きを読んで『ちょびリッチを退会する』をクリック→退会完了
退会ページ←ここから飛ぶと3からになります。
スマホでの退会方法
- 右下メニューから『マイアカウント』をタップ
- 一番下の『マイページを確認』をタップ
- 下にスクロールし退会手続きの『こちら』をタップ
- 退会理由を選択、注意書きを読み『退会する』をタップ
退会ページ←ここから飛ぶと4からになります。
まとめ 結局ちょびリッチってどうなの?

ここまででちょびリッチの強みはわかってもらえましたでしょうか?
私のイチオシはなんといってもちょびリッチ懸賞!
応募人数がとてつもなく少ないので当選確率が高い♪100Ptで応募して1500円当選は嬉しい限りですよね。
実はコレ、この記事で応募人数増えちゃったら…と悩み、書くかどうか迷いました←ズルい
良い情報はシェアしないとね♪
迷ってるあなたもぜひチャレンジしてみてください~♡
※↑ここから登録した場合のみ上記ポイントがもらえます。Googleなどの検索で登録した場合は0Ptなので注意!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません