【初心者向け】げん玉で稼ぐ方法から退会まで徹底解説!
数あるポイントサイトでも5本の指に入るほど大手の『げん玉』ですが、どのぐらい稼げるのか、安全なのか、などなど気になる点を徹底検証しました!
ざ~っと見出し
げん玉って何?特徴は?

げん玉は2005年に設立、会員数が1,000万人と業界最大級のポイントサイトです。
以下に特徴をまとめてみました。
運営会社 | 株式会社リアルワールド |
会員数 | 1,000万人 |
交換レート | 10Pt=1円 |
最低交換ポイント | 3000Pt(300円~) |
ポイント交換手数料 | 無料~ |
ポイント有効期限 | 最後にポイントを獲得した日から180日(半年) |
友達紹介制度 | 1人紹介250Pt+800Pt(条件あり)+3ティア(1%~35%) |
その他 | タイピングだけで月1万可能 PC版、スマホブラウザ版で利用 |
げん玉ってどうやって貯める?

げん玉は他ポイントサイト同様、広告クリックやアンケート、アプリのダウンロードや無料登録でモリモリ貯めていきます。
他ポイントサイトにはない魅力的なものもたくさんあるので一部紹介しますね。
ポイント利息で「貯める」ではなく勝手に「貯まる」
げん玉には他ポイントサイトにはない『ポイント利息』という制度があります。
毎月10日時点で100ポイント以上ポイントを所持しているだけで、月利0.083%、年利1%の利息が付与されます。
今のご時世、普通貯金が年利0.001%、5年の定期貯金でも年利0.11%とかなので圧倒的にお得ですね♪
文章入力で貯める
げん玉の姉妹サイトCROWDに登録するとげん玉ポイントに移行できます。
友達紹介で貯める
げん玉のお友達紹介特典は3ティア制です。
- 友達紹介ポイント 800pt 友達がサービスを利用後3ヶ月以内にポイントを交換した際に付与
- 友達の登録ポイント 250pt 友達がげん玉に会員登録後すぐに付与
- 2ティア還元ポイント 10%~35% 友達が貯めたポイントの一部が付与
- 3ティア還元ポイント 1.0%~12.25% 友達の友達が貯めたポイントの一部が付与
※ の友達が貯めたポイントは友達のポイントが差し引かれて付与ではなくげん玉から付与なので安心してくださいね。
げん玉の交換先は?

げん玉の交換方法は他ポイントサイトのように「交換」ボタンを押して完了!というわけではなく少々面倒です。とはいってもRealPayや.moneyを経由するだけですが(^^;)
RealPayで交換する
RealPayは即日交換可能で全国金融機関への振り込みなど約50の交換先をもつポイント交換サービスです。
1日に移行できるポイントの上限は100,000Pt(10,000円分)までで、手数料は無料です。
RealPayから銀行や電子マネー、他ポイントに移行する際は手数料がかかりますが、月に一度「交換手数料0円券」がもらえるので、実際は手数料無料で交換できます♪
.money by Amebaで交換する
.money by Amebaは全ての交換先への交換が手数料無料です。
また、移行時にポイントが増量するキャンペーンを毎月やっています♪
多くのポイントサイトから.money by Amebaに移行できるので、集約して換金することも可能です!
げん玉の退会の方法は?
げん玉の退会は少し注意が必要です。
というのもげん玉は株式会社リアルワールドが運営しているので、株式会社リアルワールドのサービス全てを退会することになるんです。
上で紹介したCROWDも一緒に退会となります。
げん玉だけの退会はできないので、メールマガジンの配信停止が最善策かと思います。
それでも退会する!という方へ退会の方法を説明しますね。
パソコンからの退会方法
- トップページ右上「ヘルプ」をクリック
- よくある質問の中の「退会方法がわからない」をクリック
- 「退会ページ」をクリック
- メールアドレスを入力
- 「退会する」をクリック→退会完了
スマホからの退会方法
- トップページ右上メニューの「ヘルプ」をタップ
- 「登録情報について」をタップ
- 「げん玉を退会したい」をタップ
- 「退会ページ」をタップ
- パスワードを入力して「退会画面に進む」をタップ
- 確認画面の「退会」をタップ→退会完了
まとめ 結局げん玉ってどうなの?

げん玉は会員数や運営会社、換金実績などからみても安心で貯めやすく、これからポイ活を始めるという方におすすめできるポイントサイトです。
また、在宅で内職などを探している方もCROWDと併用してガッツリ貯められるのでおすすめですね♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません